弾き語り講座 アルペジオ編
映画:禁じられた遊び『愛のロマンス』
作曲者:不明
 難易度:★★★★★
 映画「禁じられた遊び」の主題歌として世界的に知られた名曲であり、クラシック・ギターの練習曲としても有名です。右手のフォームを固める練習としてはこれ以上ない素材と言ってよいでしょう。
前半(1ページ目)はマイナー調で物悲しい雰囲気ですが、後半(2ページ目)から一気に明るくなり希望に満ちた雰囲気へと展開していきます。
弾き語り講座 アルペジオ編
作曲者:不明
 難易度:★★★★★
 映画「禁じられた遊び」の主題歌として世界的に知られた名曲であり、クラシック・ギターの練習曲としても有名です。右手のフォームを固める練習としてはこれ以上ない素材と言ってよいでしょう。
前半(1ページ目)はマイナー調で物悲しい雰囲気ですが、後半(2ページ目)から一気に明るくなり希望に満ちた雰囲気へと展開していきます。
オリジナルキー:Em カポ:なし スタイル:Em

Am
 

人差し指で7Fをしっかり力を入れてセーハして下さい。セーハが弱いと音が途切れてしまいます。
B7 ※1
 
B7♭9
 
B7 ※2
 


押さえ方が一気に変わります。バッとジャンプするかのようにチェンジしなければなりません。2Fを人差し指でセーハします。しっかり力を入れてセーハして音が途切れないようにしましょう。
E
 
B7sus4/F#
 
B7/F#
 
Bm7/F#
 

ここも押さえ方が一気に変ります。人差し指で7Fをしっかり力を入れてセーハして下さい。6小節目の11Fに小指を伸ばす箇所はセーハの力が弱くなりがちです。しっかり力を入れてセーハしましょう。
B
 
B7 ※2
 
E6 ※1
 
E ※1
 
E6 ※2
 
EM7
 

ここは最初に9F内に指3本がギュウ詰めになるのでキレイに鳴らすのがムズカしいです。6小節目最後の9Fを小指で押さえて、そのまま動かさずに7小節目の9Fを弾く、という感じで小指の動きを効率化することがポイントです。8小節目の2拍目からは1〜3弦の9Fを人差し指でセーハして押さえます。ここのチェンジもムズかしいです。
E ※2
 
EM7
 
E7
 
A ※1
 
Aadd9
 
A ※2
 

ここはコードチェンジとコードの押さえ方もムズカしいです。まずコートチェンジですが一気にジャンプするような感じなのでチェンジする瞬間に次のコードの形に手を作っておくという作業が大切になります。
 それと押さえ方ですが、指を横に広げてストレッチするかのようにして押さえます。左手の親指の位置が重要になります。ネックの真ん中あたりに持ってきて指を広げやすいようしましょう。
B6
 
B7 ※3
 
B7 ※4
 
